Home

開館時間

09:00-20:00

所在地

イベント

会期中にパビリオンで行われるイベント

最新情報

最新情報

ニュースレターに登録して、最新情報を受け取りましょう!

登録

パビリオンのデザイン

pavilion design
pavilion design
pavilion design

コンセプト

2025年大阪・関西万博におけるサウジアラビア王国のパビリオンは、サウジアラビアの町や都市の探索を想起させる空間体験を提供します。臨場感あふれるオーディオビジュアルによって、訪れる皆さまをサウジアラビアの未知なる魅力と発見の旅へと誘います。
pavilion design

素材

パビリオンは低炭素材料で作られ、省エネ照明器具が使用されています。また、雨水のリサイクルの採用や、太陽光発電技術も組み込まれています。


外装には軽量のサウジストーンが使用されており、将来的には効率的な解体、再組み立て、または再配置が可能となるように設計されています。

image-strip-1image-strip-2image-strip-3pavilion design pavilion design
image-strip-1image-strip-2image-strip-3pavilion design pavilion design
image-strip-1image-strip-2image-strip-3pavilion design pavilion design
image-strip-1image-strip-2image-strip-3pavilion design pavilion design
image-strip-1image-strip-2image-strip-3pavilion design pavilion design
image-strip-1image-strip-2image-strip-3pavilion design pavilion design
image-strip-1image-strip-2image-strip-3pavilion design pavilion design
image-strip-1image-strip-2image-strip-3pavilion design pavilion design
pavilion design

サステナビリティ

日本のグリーンビルディング評価システムにおいて最高レベルを達成することを目指しながら、炭素排出量ネットゼロの目標達成に向けて進んでいます。

サウジ広場は、日中は静かに瞑想するのに最適なスペースであり、夜にはパフォーマンスやイベントが開催される会場に変わります。中庭からは、曲がりくねった小道が広がり、訪れる皆さまはまるで「村」を探索するような体験ができます。小道沿いには物語とインタラクティブな展示が展開され、サウジアラビアの魅力を五感で体験いただけます。

pavilion design

空間

日本のグリーンビルディング評価システムにおいて最高ランクの取得を目指し、運用時のカーボンニュートラルの実現に取り組んでいます。

サウジ広場は、日中は静かに瞑想するのに最適なスペースであり、夜にはパフォーマンスやイベントが開催される会場に変わります。ご来場の皆さまにはこの中庭から、曲がりくねったいくつもの通りからなる「村」を探索できる作りとなっており、それらの通りに面した窓や戸口から没入型空間へと導かれていきます。